台湾IT企業 商談交流会 4/25(金)開催のお知らせ
JAPAN ITWeek 2025への出展企業(クラウドサービスチーム台湾ブースのメンバー)との交流会が浜松町にて開催されます。KT-NETとは長くMOU締結団体として交流のあるCISA(中華民国情報サービス産業協会)が...
JAPAN ITWeek 2025への出展企業(クラウドサービスチーム台湾ブースのメンバー)との交流会が浜松町にて開催されます。KT-NETとは長くMOU締結団体として交流のあるCISA(中華民国情報サービス産業協会)が...
ゴルフコンペ復活します。 会員とそのお友達で集まって、ゴルフを通じたコミュニケーションや関係構築をお楽しみください。 参加申込お待ちしております! 【開催概要】 ◇開催日時 2025年6月6日(金) ...
やっぱり直接会って話すのが早くて正確! 会員とそのお友達で集まって、飲みながら自社PR(売りでも悩みでも)をして語り合いましょう。 コロナで中断しておりました「会員交流会」を復活させます。ビジネス上のネットワークを広げた...
採択された先輩企業にいろいろと体験談を聞こう!(国プロ分科会メンバーでなくてもKT-NET会員はご参加いただけます) 新規事業を立ち上げるにあたり、アイデアと同じだけ重要な課題である資金調達。調達手段として各種の補助金制...
2024年もあっという間に残りひと月ほどになってきました。年末恒例となりましたJASPA交流委員会主催 X‘mas&忘年パーティを開催いたします。ITビジネスに携わる仲間と共に、銀座でJASPA X’mas&...
今回のテーマは「スキルシート管理ってどうしてる?」。 SES事業の商談に不可欠の”スキルシート(と業務経歴書)”。皆さん、どうやって管理されています?お悩みやノウハウを持ちの方、どちらもお集まりください。商談タイムはある...
今回のテーマは「金融」。金融案件または金融経験人材をお持ちの方、お集まりください。 新鮮な案件情報を交換しながら、人材ビジネスに関して考えるイベントです。現場の本音を語り合い、エンジニアの稼働や営業の効率や環境改善を考え...
2024年4月25日(木)に第14回IT大喜利「有事は防災、平時は観光」を開催しました! 第14回のテーマは防災KT-NETがMOUを締結するKJCF(韓日産業・技術協力財団)主催の日本視察団が合流、韓国のITベンチャー...
会場 「AI・IoTによる社会課題解決 」 「デジタル田園都市国家構想」をテーマに、デジタル技術で社会問題を解決するお役立ち商品・サービス、AI・IoTを活用した事例等を紹介します。 ITが専門でない方のご参加、大歓迎で...
アイデアソン形式の交流会「IT大喜利」を4/25(木)に開催します。参加者全員がチームに組み込まれて、お題(現場の課題)について知恵を絞ります。奮ってご参加お待ちしております。 今回のお題 有事は防災、平時は観光支援の〇...